悩みや不安から開放された妊婦になる方法

 
 
 

 

お母さんになれるか
自信がない
 
これって子どもに
悪影響じゃないかな
 
イライラしてばっかで、
もう嫌!
 
 
そんな不安に
押し潰されかけてた妊婦が
 
 
ストレス』を
最大限に軽減し、
 
 
「自分に自信がある母」
 
楽しい妊娠生活を送る毎日」
 
「赤ちゃんのために
安心、安全な生活ができる」
 
「やりたいことに
チャレンジができる妊婦」
 
になった
 
 
妊娠生活の
全ての理想を叶える、
 
 
『マタニティBOOK』 
 
f:id:sorashion0205:20201130144524p:image
 
期間限定
プレゼント企画
 
『10名様限定』
今だけ公開します!

 

 

 

 

妊娠をしてから・・・


✔︎「なんで私だけこんなに辛いの!」と
イライラして旦那に当たってしまう。

 

✔︎「楽しい妊娠生活にしたい!」
と理想はあるけど、
結局何をしたらいいかわからない。

 

✔︎「今の私の過ごし方で
大丈夫なのかな?」
と自分の生活に自信がない。

 

✔︎不安に押しつぶされそう
「妊娠なんてつらいだけだ・・・」
と心の中で思っている。

 

✔︎たまにどこか一人で逃げたくなる

 

 

こんな負のループに

ハマっていた私が

 

あることをきっかけに

理想の妊娠生活を手に入れた方法

 

『マタニティBOOK』

 

として、無料公開します!

 

f:id:sorashion0205:20201125001740j:image

 

こんにちは

私の名前はかなといいます。

 


「妊娠生活で不安なことはありません」

 


私はこの言葉が言える妊婦さんって
いないと思います。

 


だって初めてのことが沢山あるから。

 


でもそんな初めて経験する不安を
世の中のお母さんは
みんな乗り越えているんです。

 


でも悩みを抱えたまま、
「なんとかなるだろう。」
「いつかおさまるよね。」
といって、

 


赤ちゃんとの
妊娠生活が過ぎてしまったら、

 


あなたや赤ちゃんの将来の理想は
一生叶うことはないんです

 


「じゃあどうしたらいいの?」
「そんな理想を叶える方法なんて
本当にあるの?」

 

はい、あります。

 


このブログを最後まで読み進めると
その答えは見つかり、
どんな方法かもわかります。

 

 

マタニティBOOK
あなたにLINE@で
無料公開します!
 
プレゼントを受け取る
⤵︎ ⤵︎
 
 
【受け取り方】
ステップ1
この記事を最後まで読む
 
ステップ2
「LINE@ 友だち追加」
から、私の
LINEを追加してください
 
ステップ3
LINEを追加して
簡単なアンケートに
答えてください!

 

 

これを読めば、


✔︎つわりでのイライラを手放し
毎日笑顔で
妊娠生活楽しむことができます!

 


✔︎赤ちゃんのために何をしたらいいかが
明確になって、自分の生活に
自信を持つことができます!

 


✔︎周りの友達から
「どうしてそんなに元気なの?!」
と相談と羨みの嵐が起こります!

 


✔︎将来、子供が妊娠した時に
自分に自信を持ってやりたいことを
できるように教えてあげられます!

 


✔︎どんなことにも立ち向かう
努力や忍耐力がついて、
色々なことに挑戦できるような
お母さんになれます!!

 


✔︎妊娠してよかったと
笑顔が溢れる将来が確定します!

 


✔︎自分の気持ちにも余裕ができて
自然と笑顔に溢れて、
家族や赤ちゃんと
向き合うことができます!

 


✔︎赤ちゃんに、

最初で最高のプレゼント
渡してあげることができます!

 


あなたの今の悩みから、
産後の未来まで
全てが変わります。

 


これを最後まで読んだ時、
あなたの妊娠生活は
理想に一直線に向かい始めるでしょう!

 

f:id:sorashion0205:20201125002054j:image

 

ここで、少し私の過去を

お話しさせてください。

 

今現在は都内で、
一児の母をしています。

 

妊娠が分かったのは、20歳の時でした。

 


今でこそ

落ち着いたメンタルで、
子育てに勤しんではいますが…

 

妊娠していた頃は、
そんなことはありませんでした。

 

 


勤めていた会社に、

妊娠した為、産休を取りたいと伝えると…

 

「女の人はいいよね。」
とか…

「つわりとかみんな耐えてるよ。」
とか…

 

正直散々な言われようでした。

 

f:id:sorashion0205:20201124234833j:image

 

 

でも、妊娠やつわりって、
人それぞれじゃないですか。

その人の体質や、

環境によるところが大きいので、

 


自分の体が急に変わっていくのに、

追いつくのが精一杯…


元々、気にならないような事も、

前より敏感に気になる…

 

 

でもどうしたらいいか分からないから、
ネットで検索してまた不安になって…

ジレンマの中で空回りしていました。

 

 

気づいたら…
妊娠したことを喜べなくなっていました

 

いくつもの「つわり」と、

周りの目に耐えられなくなってきたんです。

 

そんなある時、

つわりが一旦落ち着いた頃…
妊娠15週の秋頃でしたね。

 

気分転換に動物園に行ったんです。

 

凄く久しぶりのお出かけで、

主人も楽しみにしてくれていました。

 

主人は、
「今日は楽しもうね。」
って言ってくれるんですけど、

正直不安ですよね。

 

 

体力も低下してて、

いつまた悪阻で吐き気がくるか…

気が気じゃなかったです。

 

f:id:sorashion0205:20201124234852j:image

 

 

そしたら主人が急に、
「いつも頑張ってくれてありがとう」

って言うんですよ。

 

どうやら主人は、

私に何かしてあげられないかと、

悩んでくれていたのです。

 

 

「俺に出来ることがあったら、

     遠慮なく言ってね。」

 

「2人で頑張ろうね。」

 

 

って言うんですね。

 


そこで
気づいたんですけど、

自分の中に何か、
優劣感みたいなものがあって…

 

 

「主人は仕事を頑張っているんだから、

体調が辛くても頼らない方がいい」

 

 

みたいなことを、
無意識に思っていたんですね。

 

それに加えて、
自信がなかったんです。

 

 

急に母親になって、
いつも自分の事で精一杯だったから、

心配かけちゃいけないというか…

本当に私なんかが、母親になれるのか…

 

とにかく面と向かって、
今とても辛い、悲しい

不安なんだ、

と言いだせなかったんです。

 

f:id:sorashion0205:20201124234912j:image

 

大人になると昔とは違って、

「自分のことは自分で」
みたいな風潮がありますよね。

 

 

他の人と、比べられると思うと怖くて
否定されたらと思うと怖くて

気づいたら、相談をしなくなっていたんです。

 

 

でもそうしたら、

母親になったことへの幸せが…

責任に押しつぶされそうになりました。

 

 


でも不安なんて、
尽きないじゃないですか。

 

 

「自分は一切の不安なく生きている」


と言えますか?

無理ですよね。

 

 

大事なのは、
不安になること自体は
悪くない。

 

 

せめて、もう少し

『気軽にやればいい』
ってことに気が付いたんです。

 

 

そうしたら、周りの人に
相談もできるようになりました。

 

f:id:sorashion0205:20201124234948j:image

 

以前だったら、

「私の頑張りなんて分からないくせに。」

なんて卑屈になって、

塞ぎ込んでいた私には、大きな成長でした。

 


知らない人や周りから、


「妊婦さん頑張ってるね」

 

と言われた時に、

素直に喜んでいる自分がいたんです。

 


妊娠による体調、メンタルは人それぞれ。

 

だからこそ、

一人ひとりに合った

解決方法がある

と分かったんです。

 


でもこれはきっと
主人の「ありがとう」という
言葉がなかったら
気づけていなかったことです。

 


そして私はこの気軽にやる
妊婦には難しいもの
なんじゃないかと気づいたんです。

 


だから、そこからは
自己肯定感やメンタルについて
様々な勉強をしました。

 

f:id:sorashion0205:20201124235323j:image


主人にも、
旦那目線ではどう思っていたのか
必死で聞きました。

 


そんな時にちょうど、
妹が妊娠しました。

 


妹も初めての妊娠で
不安を抱えていたので、
私に何かできるんじゃないか、

 


そう思って妹に

妊娠生活について
一つずつ教えていきました。

 


そうしたら妹は、
つわりが始まっても
不安に押し潰されることなく
元気に過ごしていたり、

 


周りの友達から
「どうしてそんなに元気いっぱいなの?」
と羨ましがられるように
なったそうなんです。

 


そこで私はこの妊娠生活の送り方について
確信を持ちました。

 


頑張りすぎるのではなく、

 


気軽な妊娠生活

 


私はこれこそが
楽しい妊娠生活の可能性を
最大に引き出すことができるもの
だと思っています。

 

f:id:sorashion0205:20201124235028j:image


そしてつわりで苦しむ
お母さんの理想を、
叶えてあげれるものだと
思っています。

 


私も妹も体験しました。

 


だからこそ、

この妊娠生活の送り方の重要性は
確信しています。


そしてなにより
この方法を必要をしている人は
たくさんいると信じています。

 


だから、私はもっと
楽しい妊娠生活を知ってほしいと思い、
つわりに悩むお母さんの
サポートをしています。

 

あなたはまだ、
不安でイライラした毎日
を続けますか?

 

自分の心に余裕をもって

笑顔で生活したくありませんか?

 

 

気軽な妊娠生活

 

を知れば、

今抱えているストレスを

最大限軽くすることが可能です!

 

妊婦の理想を叶える
マタニティBOOK
あなたにLINE@で
無料公開します!
 
プレゼントを受け取る
⤵︎ ⤵︎
 
 
プレゼントの内容をご紹介します。
 
-----------------------------
【PERT1】
妊娠生活を快適に過ごすための
環境の作り方
 
〜1章〜
つわりの対処法
〜2章〜
安静とは?
〜3章〜
やっていい事と悪いこと
〜4章〜
あなたしか知らない今
〜5章〜
夫婦、家族間で共有すべきこと
 
【PERT2】
妊娠初期から準備できること
 
〜1章〜
妊娠初期から重宝したもの3選
〜2章〜
自分で出来るメンタルケアの方法
〜3章〜
妊婦へ向けたサービスの数々
 
〜最終章〜
最後に…
 
-----------------------------

 

 

このマタニティBOOKを

読むことによって、

 

✔︎妊娠で起こる体の変化ついて
基礎から知ることができます!

 


✔︎つわりでのイライラを手放し
毎日笑顔で
妊娠生活を楽しむことができます!

 


✔︎赤ちゃんのために何をしたらいいかが
明確になって、自分の生活に
自信を持つことができます!

 


✔︎周りの友達から
「どうしてそんなに元気なの?!」
と相談と羨みの嵐が起こります!

 


✔︎赤ちゃんが将来妊娠した時、
自分に自信を持ってやりたいことを
できるように教えてあげられます!

 


✔︎どんなことにも立ち向かう
努力や忍耐力がついて、
色々なことに挑戦できるような
お母さんになります!!

 


✔︎妊娠してよかったと
笑顔溢れる将来が確定します!

 


✔︎自分の気持ちにも余裕ができて
自然と笑顔に溢れて、
家族や赤ちゃんと
向き合うことができます!

 


✔︎最初で最高のプレゼント
渡してあげることができます!

 


これらが叶う内容となっています。

 


今回はこのマタニティBOOKを
無料でお渡しします。

 

f:id:sorashion0205:20201124233056p:image


マタニティBOOKは
スマホで見れるものになっています。

 


つわりで休んでいる時や
料理中など空いた時間に
見るだけでできます。


※登録した後に
無理やり追加料金を請求されることは
一切ありません

 

 

 妊娠生活を快適なものにしたい!
という人は、

是非受け取ってください!!

 

 

 

なんで無料で

ここまでするの??

 


一番はあなたに
妊娠したことは幸せだ
と感じて欲しいからです。

 


私は妊娠がわかった時に、


世間の妊婦に対する

雑なあしらい方、対応を見てきました。

 


その時思ったのは、

 

「働く気が無いわけじゃないのに・・・」

「なんで妊娠したことが
ダメなことなの?」


と正直周りの大人の対応に、
怒りを抱きました。

 

f:id:sorashion0205:20201125005056j:image


でも、そこから自分でメンタルを

コントロール出来るようになって…

 


「ま、今は体調しんどいし仕方ない。

元気になったらまた頑張ろ〜。」

 


と、無理しないようになりました。

 


そうしたら、

心にゆとりができてきて

 

 

「もしかしたら周りの人も、

どうしたらいいか

分からなかったんじゃないか」

 

と思えたんです。

 


環境や人に恵まれてないと思い込んで、
1人で抱え込んで必死にもがいて
いたんです。

 


きっと誰も
冷たくする気なんてなんて
無かったのに。

 


だから最初は
自分の体調を伝えたり、

分かってもらったりできるようになって、

 


幸せだと感じれるように
なれればいいなと思っていました。

 


でも今は、
正解のない妊娠生活というものに
毎日取り組むお母さんの力になって、
一緒に出産までの道のりを手助けしたい。

 


そう思うようになったんです。

 

f:id:sorashion0205:20201125005211j:image


「偽善者」
って思われるかもしれませんが
私は構いません。

 


でもそれでも私のワガママを
必要としてくれる人と
これから関わっていきたいと
思っています。

 

 

出産までの10月10日は
お母さんが1番頑張る時期です。

 


あの時こうしておけば・・・

 


今を必死に頑張っていて、
読んでくださっているあなたに、
そんな後悔をして欲しくないです。

 


あなたが行動しても
行動しなくても
出産までの時間は
過ぎていきます。

 


時は流れていくんです。

 


だからこそ、
今あなたができる精一杯のことは
全てやってほしいと思います。

 


出産に本気で向き合う
素敵なお母さんを
私は応援したいです。

 

f:id:sorashion0205:20201125005417j:image

 

妊婦の理想を叶える
マタニティBOOK
あなたにLINE@で
無料公開します!
 
プレゼントを受け取る
⤵︎ ⤵︎
 
 
【受け取り方】
 
ステップ1
この記事を最後まで読む
 
ステップ2
「LINE@ 友だち追加」
から、私の
LINEを追加してください
 
ステップ3
LINEを追加して
簡単なアンケートに
答えてください!
 
 
以上です!
 
ここまでやっていただけたら、
マタニティBOOK
を配布します!

 

そして、こちらのプレゼント…

すみませんが

 

限定10名様限り

とさせていただきます。

 

おひとり様ずつの悩みを聞き、

あなたに合ったサポートを

丁寧に長くしていきたいからです。

 

 

✔個人情報の悪用は一切しません。

(あなたの妊娠生活を

サポートしていく為に使用します。)

 

✔LINEを追加しても

ウイルス感染、迷惑メールなどは

一切ありません。

 

無料

お渡しさせていただきます。

 

安心して受け取ってください。

 

f:id:sorashion0205:20201125000905j:image

 

友達追加したことにより、

お金を要求される、

 

なにか商品を買わされる

なんてことも一切ありません。

 

ただ、プレゼントBOOKが

送られてくるだけです。

 

 

 

もう不安で押しつぶされたくない!

妊娠したことが喜べなくなってきた

 

こんな風に思っているあなたに

ぜひ知って欲しい内容です。

 

 

 

妊娠してからの悩みは

人それぞれだからこそ、

 

『理想の妊娠生活』

 

を手に入れるお手伝いをしたいと

本気で思っています。

 

 

一緒に楽しい妊娠生活を送る

お手伝いをさせていただけませんか?

 

 

理想を叶える
『マタニティBOOK』
あなたにLINE@で
無料公開します!
 
プレゼントを受け取る
⤵︎ ⤵︎
 
 
【受け取り方】
 
ステップ1
この記事を最後まで読む
 
ステップ2
「LINE@ 友だち追加」
から、私の
LINEを追加してください
 
ステップ3
LINEを追加して
簡単なアンケートに
答えてください!

あなたは頑張りすぎ?!【マタニティブルーの乗り越え方】

 

 

こんにちわ。

 

かなです。

 

 

「ささいなことでイライラする」

「不安で毎日泣きたくなる…」

 

 

【マタニティブルー】

 

 

って辛いですよね…

 

妊娠による環境の変化で起こる

〝心身の反応〟

をマタニティブルーといいます。

 

個人差はありますが、

誰でもマタニティブルーになる

可能性があります

 

f:id:sorashion0205:20201118124003j:image

 

今日は、

マタニティブルーの対処法

についていくつかご紹介していきますね。

 

 

何かあったらすぐ涙が出る。

 

旦那のことが嫌になり、

触られるのも、

何されるのも嫌になる。

 

旦那の行動、

言動全てにイライラ…

 

 

周りに八つ当たりしてしまい、

自己嫌悪に陥ることもありますよね…

 

あなたに合った対処法を見つけることで、

 

 

旦那さんに

優しく接することができ、

 

自分でメンタルをコントロール

できるようになり、

 

マタニティブルーを

抜け出す第1歩になるんです!

 

f:id:sorashion0205:20201118124513j:image

 

これからご紹介する対処法の中で、

自分に合っているな、

と思うものを実践してみてくださいね!

 

 

 

・出産経験のある人と沢山話す

・「やりたいことリスト」をつくる!

・自分の趣味の時間を充実させる!

・ご褒美デーをつくる!

・今はしょうがない!と割り切る

 

 

自分のお母さんや、

義母さんにお話を聞いたり、伺うもよし。

 

今はなかなか出来ないけど、

出産したらやりたい事を、

沢山リストアップするのもよし!

 

映画やアニメ、漫画や買い物など、

趣味にひたすら没頭して、

妊娠していることを、

一時的に忘れるもよし!

 

いつも頑張っている時分へのご褒美で、

ケーキなどを食べちゃうのもいいですよね!

 

今はそういう時期なんだな。

と割り切るのは難しいかもしれませんが、

家事とかできなくてもいいや!

という心構えでいると少し楽になりますよ。

 

 

絶対にやって欲しくないことは、

自分を責めること

 

f:id:sorashion0205:20201118124645j:image

 

あなたは、

妊娠がわかってから毎日頑張っています。

 

つわりとも、心の変化とも、

誰よりも戦っています。

 

だからこそ、

自分を責めるのではなく、

自分を褒めてあげてください。

 

 

家事とかは適当でいいんです。

 

いつかはこのトンネルから

出ることができます。

 

今は自分を甘やかして、

ゆっくり休めるように専念してくださいね。

<アピール>ではなく《表示》!マタニティマークについて

 

 

こんにちわ。

 

かなです。

 

 

あなたは、

もう保健所へ母子手帳の交付に、

行きましたか?

 

 

母子手帳を貰うときに、

一緒に渡される

 

マタニティマーク

 

について、

今日はお話しようと思います。

 

 

残念ながら、

妊婦だからといって、

赤の他人がみんな優しくしてくれる!

なんて事はありません…

 

マタニティマークを付けている人を狙って、

嫌がらせや暴言を吐いてくる人もいます

 

 

私も何回か経験しました。

 

 

しかし、

「嫌がらせが嫌だから…」

という理由で、

 

マタニティマーク

外すことはしませんでした。

 

f:id:sorashion0205:20201118105937j:image

 

もし、外出先で倒れてしまった時…

 

妊婦だと分からず、

赤ちゃんに影響のある薬を使われていた…

 

優先席に座って体を休めていたら、

席を変われ!と言われた…

 

周りの人が、

カフェイン入りやアルコールを勧めてくる

 

こんな状況が嫌だと思ったからです。

 

 

マタニティマークをつけていることで、

 

お腹が目立つ前でも、

妊婦だと分かってもらえる!

 

急に体調が崩れて、病院へ行った時、

医師に妊婦だと伝わりやすい。

 

周りの人が、タバコなどを避けてくれる。

 

と協力を得ることが出来たり、

相手に自分の状態を伝える目印になるのです!

 

 

妊婦さんや経産婦の人の中でも、

意見が別れる内容ですが…

 

きちんとマークの意味を理解して、

あなたのマタニティライフに役立てましょう!

 

f:id:sorashion0205:20201118110306j:image

 

マタニティマークとは

      2006年に、

      妊娠・出産に関する、

      安全性と快適さを確保を、

      目指すために作られました。

 

妊婦さんが、

    公共交通機関を利用する際に身につけ、

    周囲に妊婦であることを、

    示しやすくするもの。

 

交通機関、職場、飲食店等が、

   妊産婦に優しい環境作りを推進するもの。

 

実は、妊婦だと分かりづらい妊娠初期こそ、

つけることが推奨されているマークなんです!

 

 

なぜ嫌がらせされるのか?

     マタニティマークに抵抗を感じ、

     心無い言葉や言動をしてくる人はいます。

 

     そのような人達の意見をまとめると、

     妊娠している事を<アピール>している

     という認識が強いようです。

 

     しかし私たち妊婦は、緊急時の為に、

     妊娠していることを《表示》している

     という意識が強いです。

 

     この認識のズレが、

     誤解をうむ原因だと思われます。

 

f:id:sorashion0205:20201118110816j:image

 

あなたはどうしますか?

     ご紹介してきた通り、

     妊娠初期のあなたにだからこそ、

     マタニティマーク

     しっかりつけて頂きたいです。

 

     しかしマークをつけたことで、

     嫌な思いをした妊婦さんがいることも事実。

 

     そのような人は、

     お腹が大きくなった妊婦さんにも、

     嫌がらせをします。

 

     だったら、何かあった時のために、

     今あなたにできる

     最善策をとっておきませんか?

 

 

    自分になにかあった時、

    助けてくれるのは周りの人だからこそ、

 

    私はマタニティマークをつけることを、

    おすすめします。

【自宅安静】って何すればいいの?やっていい事と避けた方がいいこと

 

 

こんにちわ。

 

かなです。

 

 

前回の記事では、

「切迫流産」についてお話しました。

 

これに関係してくるのが、

【自宅安静】です。

 

f:id:sorashion0205:20201118000903j:image

 

医師から自宅安静を命じられるケースが、

1番多いと思いますが…

 

「自宅安静で。」

 

こう言われたら、

ただでさえ不安の多い妊娠中なのに、

余計に不安になってしまいますよね…

 

 

きちんと安静に過ごさないことで、

 

切迫流産の

リスクが高くなったり…

 

子宮頸管も

短くなってしまったり…

 

切迫早産にも

繋がってきてしまうんです。

 

 

自分で自分の首を絞めるなんて…

そんなことしたくないですよね。

 

 

安静に過ごすことで、

 

無理なく日常生活を送れて、

 

旦那さんとの

家事分担もできる。

 

無事に出産までたどり着ける

 

ほうが、絶対いいと思うんです。

 

 

なので今回は、

自宅安静でやっていい事と、

避けた方がいいこと

をお伝えします。

 

f:id:sorashion0205:20201118000735j:image

 

【自宅安静でOKなこと】

 

入浴

   体が冷えないように気をつけてください。

  また、長時間の入浴は避けること

 

   ※医師から、シャワーのみならOKと

   指示が出ることも。

 

トイレ

   絶対安静でなければOK。

 

洗顔、歯磨き

   長時間の中腰は避け、短時間で済ませる。

   

   妊娠中は、歯周病などになりやすいので、

   座りながらするなど、

   負担を減らしてしっかり磨く。

 

食事

    座って食べるのが辛い場合は、

    布団やベッドに運んでもらって食事をとる。

 

            身の回りのことをする時も、

          お腹の張りや痛みがない時に

               するようにしましょう!

 

 

【自宅安静でNGなこと】

 

重いものを持つ

    無理をせず、家族に手伝って貰いましょう。

 

トイレでいきむ

    切迫流産や切迫早産の場合は、

    トイレでいきむのはやめた方がいいです。

 

    便秘を治すような食生活など、

    便秘を根本から治すことが大切!!

 

性交渉

   妊婦でもコンドームをつければ、

   性交渉は問題ないですが…

   自宅安静の時はやめましょう。

 

f:id:sorashion0205:20201118001111j:image

 

 

自宅安静はできるだけ横になって、

ゆっくり体を休めることが大切です。

 

外出や階段の昇り降りも、

出来れば避けてくださいね。

 

 

体に負担をかけてはいけない分、

家族のサポートが必須になってきます。

 

 

どうして動かない方がいいのか、

やってはいけないことは何かを、

自分が理解して、家族に助けを求めましょう。

 

 

また、

家事代行サービスや、

ネットスーパーなど宅配を利用するのも

オススメですよ。

 

 

 

あなたが無理なく過ごせる方法を、

家族と相談して決めてみてくださいね。

今は体をしっかり休めて!【切迫流産について】

 

 

こんにちわ。

 

かなです。

 

 

 

さっそくですが、

私は妊娠が発覚して間もなく、

 

「切迫流産」

 

という単語を、医師から告げられました。

 

 

え、流産…??

 

 

何がなんだか分からず、

1人でパニックに陥ったことを覚えています。

 

 

あなたは、「切迫流産」と言われたら、

どう思いますか?

 

「流産」という言葉に、

ドキッとしてしまいますよね。

 

 

今日はそんな

【切迫流産について】

お話していこうと思います。

 

f:id:sorashion0205:20201117232017j:image

 

正しい知識を身につけないと…

 

 

不安な毎日を過ごすことになり、

生活に余裕が持てなくなる。

 

常にネットで情報収集して、

余計不安になるというサイクルに…

 

休むべきタイミングを見誤り、

自分と赤ちゃんに大きな負担を与える。

 

 

など、なにもいい事がないんです!

 

 

知識を身につけることで、

過度な不安となることなく対処できる。

 

体に負担をかけない範囲で、

自分に出来ることがわかる。

 

赤ちゃんを守るためにするべき事を、

きちんと理解出来るようになります。

 

 

あなたに、

ぜひ知っておいてもらいたい

内容をまとめました。

 

不安は増えすぎるとストレスとなり、

赤ちゃんにも影響がでてきます。

 

 

ぜひ最後まで読んで、

あなたの妊娠生活に役立ててください!!

 

f:id:sorashion0205:20201117232316j:image

 

1,「切迫流産」とは

 

流産のリスクが通常より高い状態

 

という意味です。

つまり、

まだ妊娠は継続している状態です。

 

 

切迫流産の主な症状は性器出血で、

出血量が多く、腹痛を伴うほど、

流産に進行している可能性が高い

と考えられています。

 

 

一般的に少量の茶色〜黒っぽい出血だけで、

腹痛がなければ、

完全に流産となる可能性は低め

と考えられますが…

 

赤く、普段の生理の量くらい出血が継続、

強い腹痛を伴う場合は、

流産となるリスクが高めと考えられます。

 

ただし、

切迫流産全体では90~95%程度が、

通常の妊娠に戻ると言われています!

 

 

2,切迫流産と診断された場合

 

現在までで、

世界的にわかっている主な見解は、

以下の3つです。

 

1) 唯一できることは、安静を意識すること。

     過剰な運動は避けるべきだが、

     日常生活や、通常の家事程度の動きでは、

     まず問題は無い。

 

⒉)薬剤で確実に有効と判明しているものは、

     まだない。

 

3)初期の出血に対応する

     治療法が確率していないので、

     流産となるかは、

     ある程度確率の問題となってしまう。

 

f:id:sorashion0205:20201117232532j:image

 

つまり…

「無理な運動や

       体の負担を避ける」

以外に、

 

 

こうすれば流産の確率を下げられる、

と証明されているものは、

今のところありません。

 

これらの内容は、

日本の産科診療で広く用いられている

産婦人科診療ガイドライン

にも記載されています。

 

 

 

 

具体的に、

どこまで「安静」にすることが必要かつ、

適切なのかなど…

 

あなたに合わせた適切な処置は、

担当の医師に、

きちんと確認する必要があります。

 

過度に心配する必要はないですが、

私から言える大事なことは1つ

 

 

正常の妊娠状態にもどるまで、

 

無理せず体をやすめて生活

 

することを心がけてくださいね。

 

 

あなたの行動で、

あなたが後悔することのないように。

ピンクや茶色は注意!妊娠中のおりものについて

 

 

こんにちわ。

 

かなです。

 

 

 

今日は、

【おりものの変化】

についてお話しようと思います。

 

f:id:sorashion0205:20201117175217j:image

 

 

妊娠が分かってから、

おりものに変化を感じたことはありますか?

 

 

なにも気にせず過ごしていると、

 

 

感染症にかかっていた。

 

体のサインに気づかず、

赤ちゃんを危険に晒していた。

 

病院へいったら、

膣の中で炎症が悪化していた!

 

 

なんて事になりかねないんです。

 

 

妊娠中のおりものはどんなものなのか、

どんな状態だと、

診察してもらった方がいいのか…

 

 

自分で分かっていることで、

 

 

おりものによるトラブルを予防

 

受診する目安を把握できる

 

感染症が悪化する前に、

治療できる

 

 

といった、

自分と赤ちゃんを守るためのメリットが、

沢山あるんです!

 

f:id:sorashion0205:20201117175227p:image

 

では、妊娠初期のおりものの、

特徴とはなんでしょうか?

 

 

妊娠すると、

卵胞ホルモン(エストロゲン)が増え、

その影響でおりものが増えます。

 

エストロゲンの分泌は、

妊娠週数が進むにつれて増えていくので、

おりものも妊娠中は増加傾向にあります。

 

 

 

なら、妊娠初期のおりものって、

どんな状態なんでしょう?

 

 

一般的に、妊娠初期には、

水っぽいゼリー状のおりもの

が増えていきます。

 

色や匂いが変化する場合もあり、

透明や白から濃いクリーム色になったり、

生臭いような酸っぱいにおいに、

なったりします。

 

 

ただし、

妊娠初期のおりものには個人差があるので、

どのように変化するかは、人それぞれです。

 

 

f:id:sorashion0205:20201117174333p:image

 

最後に、

おりものの注意点をお伝えします。

 

 

あなたに知っていて欲しい注意点は、

2つあります。

 

 

この注意点を理解することで、

いつもと違うことに気づくことができ、

 

早めに病院へ連絡することができます。

 

そうすると、

赤ちゃんを危険に晒すリスクを下げる

ことに繋がるのです。

 

 

 

感染症かもしれない時

 

酒かす状や粉チーズ状のボロボロしたもの、

黄緑色、嫌な臭いのあるおりものは、

何かしらの、真菌や細菌の感染症にかかり、

炎症を起こしている可能性があります

 

特に外陰部に強いかゆみを伴う場合は、

カンジダ症や、

膣トリコモナス症が疑われます。

 

妊娠中に自分で洗浄することは、

子宮に刺激を与えるリスクがあるので、

おすすめできません。

 

早めに医師に相談し、

赤ちゃんに影響の無い膣錠や、

軟膏などを処方してもらってください。

 

f:id:sorashion0205:20201117175732j:image

 

 

②出血を伴うおりもの

 

ピンク色、赤、茶色のおりものの場合は、

出血を伴っていることが考えられます。

 

すべてが心配というわけではありませんが、

 

出血を伴うおりものがあり、

腹痛がある場合

 

は、流産や切迫流産の可能性もあるので、

すぐに受診しましょう!

 

 

 

おりものは、

他の人に見せるものでもないですし、

お母さんにしか気づけないサインがあります。

 

 

 

通気性の良い下着を身につけたり、

おりものシートを活用することで、

感染症対策をして行きましょう!!

 

 

 

いつもと違ってなんか変だな…

 

と思ったら、

早めに医師に相談してくださいね。

 

 

旦那の臭いが1番きつい?!においつわりの対処法

 

 

こんにちわ。

 

かなです。

 

 

 

突然ですが、

私は【においつわり】も経験しました。

 

今まで気にもとめなかった様々な臭いが、

急に気持ち悪くなる引き金になったんです。

 

 

 

 

中でも、1番キツかったのが…

 

 

仕事から帰ってきた旦那の靴下の臭い

 

 

でした…(--;)

 

 

 

 

仕事を頑張って、

疲れて帰ってきている相手に失礼なのですが…

どうしてもダメでした。

 

しかし旦那には、

なかなか理解してもらえませんでした。

 

 

 

f:id:sorashion0205:20201117161104j:image

 

 

自分でも、何が大丈夫なにおいで、

ダメなにおいなのかが分からないと…

 

 

 

「なんで

理解してくれないの?!」

 

電車の中のにおいがつらい…

 

なんだか無性にイライラする…

 

 

 

といった、

負のスパイラルにはまってしまいます。

 

 

私のように、

においつわりで苦しんでいるあなたに、

お伝えしたい対処法があります。

 

 

【においつわり】を自分で理解して、

周りの人にきちんと、

自分の状態を説明できるようになりましょう!

 

 

そうすることで、

 

 

家族や周りの人が、

そのにおいを避ける手伝いを、

してくれるようになる。

 

周りの人に、

「なんで理解してくれないのか」

と怒ることが減る。

 

お気に入りの匂いに、

包まれて過ごすことができる!

 

 

ようになります!

 

f:id:sorashion0205:20201117161406j:image

 

 

 

そもそも、においつわりとは…

いままで大丈夫だったにおい、

また、好きだったにおいが苦手になります。

 

 

そして悪臭として、

拒否反応を起こしてしまうものです。

 

 

原因は、ホルモンの変化の影響や、

妊婦、胎児を守るための、

防衛本能が働いているため。

 

 

 

・たばこ

・お酒(アルコール)

・台所

・冷蔵庫

・ご飯が炊けるにおい

・お風呂、トイレ

・香水、化粧、整髪料

・加齢臭

 

 

 

などのにおいが、苦手になる事が多いです。

 

こうして見ると、

【タバコやお酒などの体に害のあるもの】と、

【さほど影響が無さそうなもの】、

がある事に気がつきませんか??

 

 

f:id:sorashion0205:20201117162027j:image

 

 

 

たとえば香水などは、

普段は比較的いいにおいだと感じますよね。

 

しかしつわりの最中は、

においに敏感になっているので、

苦手なにおいになってしまうと考えられます。

 

 

他にもご飯の炊けるにおいや、

ある特定の食品のにおいが

苦手になるケースもあります。

 

 

 

そして、においつわりは個人差が大きいため、

なかなか理解してもらえないのが、

辛いですよね。

 

また、においに敏感になったため、

今まで出来ていた料理や掃除が、

とても苦痛に感じることもあると思います。

 

 

 

 

なので今からにおいつわりへの対処法を、

2点ご紹介します。

 

 

今のあなたに出来そうなことを選んで、

ぜひ実践してみてくださいね。

 

 

【1】マスク(タオル)をする

家の中や外でマスクをすることで、

少しでも軽減することができます。

 

また、満員電車で通勤する方にも

オススメです!

 

耐えられない時は、

いい匂いと感じるものを探して、

マスクにふりかけると、

ぐっっと効果が増しますよ!!

 

 

f:id:sorashion0205:20201117162652j:image

 

 

【2】ダメなにおいを把握する

先程もお伝えしましたが、

つわり中のダメなもの、

つらさは人によって違います。

 

つらいにおいのものが見つかったら、

メモしておきましょう!

 

そのメモを、

見えるところに貼っておけば、

周りの人や家族に、

協力を頼みやすくなります!

 

 

 

つわりは、

お母さんにしか体験できないものですが、

正直1人で乗り切るのは、とても大変です。

 

自分の今の状態を、

しっかりと周りにも伝えて、

協力して貰いましょう!